介護施設の人材定着や人材確保にお困りなら(愛知県)
【愛知】介護施設の労務・採用顧問サービス
こころLink(アクア社会保険労務士法人)
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2-12-12 アーク栄白川パークビル5階
(名古屋市営地下鉄・伏見駅5番出口より徒歩6分/栄駅16番出口より徒歩10分)
受付時間
施設長・事務長、このようなことに悩みを抱えてはいらっしゃいませんか?
「お試し無料個別相談」では、
介護施設の労務管理や採用に関するお困りごとについての相談ができます。
例えば…
・「給与や処遇改善の支給相場は?」
・「問題職員への対処方法」
・「早期離職を減らすには?」 などなど…
■対象者
当社の顧問サービスにご興味のある、
介護施設の経営者・施設長・事務長・統括マネジャー等
■相談日時
月曜日~金曜日の10時~16時 ※無料相談時間は、約45分です。
無料メールマガジン
「人が辞めない、採用に困らない施設のつくり方」
介護施設の施設長・事務長・管理者・所長クラス、つまり介護現場のトップは、「やるべきこと」も「課題」も山積みです。
一般の会社で言えば「中間管理職」ですから、上からも下からも要望を突き付けられる立場です。
日々、職員からの苦情やクレーム、職員同士のいざこざ、罵りあい、利用者やご家族からの果てない要望、法人トップからのダメ出し、次から次への指示、指示…
ただでさえ、介護現場は本当に様々な人々の集まりですから、職員の心をまとめ、職員の向かうべき方向性を示すことなどはなはだ困難。
さらに昨今は、「働き方改革」と称する様々な労働法改正も相次いでおり、それらの動向もしっかり理解しておかなければ、施設のスムーズな管理は到底不可能です。
たとえば…
・有給の正しい取扱い方
・労働時間の管理
・公平なシフト作成
・雇用契約の管理
・退職の申し出への対応
・職員のメンタルヘルスケアの維持管理
・休職者への対応
・人材の補充、教育
・労務管理上のちょっとした問題…
…それこそ数限りなく日々問題が発生しますが、その対応を一つ間違えようものなら、大きなトラブルとなり施設トップに襲いかかります。
そんな、部下と法人トップとの間に挟まれて、日々頭を悩ませておられる施設長や事務長、管理者・所長クラスの方も多いのではないでしょうか。
アクア社会保険労務士法人では、そんな施設長を始めとする現場のトップの方々を強力にサポートするサービスをスタートさせました。
その名も、「施設長の参謀サービス」です。
介護現場はある種特殊な職場環境です。
主婦層を始め女性陣が極めて多く、かつ人生経験の豊富な女性パートも非常に多い。
しかも、皆さんが提供している介護サービスは、どちらかと言えば一般的に女性の得意分野です。
そして職員の年齢層も極めて広く、学歴や職歴も千差万別で、知的水準も何が正しいかの「常識」もバラバラです…。
このような特殊性をしっかり理解していなければ、とても施設長等のサポートなどできません。
何らかのトラブルが発生したときに、単に法律論を振りかざしたり一般論を声高に唱えるだけでは、何ら解決には至らず、かえって問題を大きくしてしまうことになりかねないのです。
その点、幸いにも弊社、こころLink(アクア社会保険労務士法人)のコンサルタント(後藤)は、
これまでに1,000人近い介護職員の転職相談、そして500人に及ぶ介護職員(約8割が介護福祉士の有資格者)の転職支援を行い、
また介護士のコミュニティ(井戸端カイゴ)も毎月開催し、
日々、介護職の方々のホンネや葛藤、その思いに触れ続けてきています。
一方で、社会福祉法人様や医療法人様をはじめ営利法人様にいたるまで、愛知県下250件を優に超える介護施設様への人材紹介や人事コンサルティングを通じ、現場トップ、法人トップの方々の労務・人事管理上のホンネや悩みも理解しているつもりです。
そしてもちろん、社労士法人で日々他の業界も含めた人事・労務管理をサポートしていますから、
おそらく私は、他の誰よりも、介護施設の施設長・事務長クラスの労務・採用をサポートできる立場にいるのではないかと考えます。
アクア社会保険労務士法人の後藤を貴施設の「労務人事顧問」に据えて頂ければ、
現場トップの皆さんの負担はかなり軽くなるはずです。
施設長・事務長・所長・管理者の皆さんが苦手とする部分を我々が補完することによって、現場トップの皆さんのマネジメント総合力がアップすれば、それだけ施設はスムーズに運営できるようになります。
「施設長の参謀サービス」に関心がおありでしたら、下記より料金等の詳細をご覧いただき、お気軽にお問合せいただければと存じます。
介護業界を専門に、より良い人材を必要とする介護施設様へ、質の高い人材をご紹介させていただいております。
信頼のおける人材をご紹介するのはもちろん、母体となる社会保険労務士法人の全面的バックアップにより、人材定着に直結する労務管理面でのアドバイスや情報提供も行い、採用~定着~戦力化までをトータルにお手伝いいたします。
こころLink責任者の 後藤 剛です
介護施設の人材確保・定着・紹介なら、アクア社会保険労務士法人(株式会社アクア・ブレイン)が運営する『こころLink』へどうぞ。
介護労務人事顧問サービスをはじめ、人材定着支援サービス、介護リーダークラス・スペシャル人材紹介サービス、介護人材確保に役立つノウハウを提供しております。
人材不足・組織活性化にお悩みの介護施設の施設長や事務長、施設運営会社の統括部長、運営会社の代表者の仕事を強力にサポートしております。
お気軽にお問合せください。
悩み苦しかった時に、後藤さんがとても親身に話を聞いてくださり、又、アドバイスをくださり、とても心が軽くなったのを覚えています。
本当に感謝しています。ありがとうございました。
当法人の恥ずかしい内情もお汲み取りいただき、真摯に向き合っていただけたこと、感謝しています。
職員一人一人に向き合い、細心の注意と配慮をされながらお仕事をしていただける事は、当施設にとって大変ありがたいことです。また個人的にも、御社の方針は興味深く、また深い安心感を抱いております。
2020/08/17 | ホームページを公開しました |
---|